筋力トレーニングのメリット⑥

こんにちは。代表の中野です。
遅くなりましたが、本年もBODYPEAKSをよろしくお願い致します。

本日は筋力トレーニングのメリット⑥の「骨が丈夫になり、骨粗鬆症予防になる」について記載していきます。
骨はカルシュウムを摂るだけでは丈夫になる条件が不足しております。
骨は運動などの振動や外からの力を与える事で、その振動や力に耐えられるようにと骨を丈夫にしていきます。

特にスクワットは地面からの垂直方向の力と、重さを担いだ時の上からの垂直方向の力が同時にかかりますので、その2つの力に耐えようと骨が成長し、丈夫になっていきます。

女性はホルモンの関係から男性よりも骨粗鬆症や骨がもろくなりやすい体の構想になっております。
前回記載の脚を鍛えて転倒防止や寝たきり防止に加えて、スクワットで骨も丈夫にすることでさらに健康寿命をあげていただき、これからの高齢社会を健康に、元気よく生活していくためにも筋力トレーニングでスタイルアップや健康な体作りを行っていきましょう。

No Comments

Sorry, the comment form is closed at this time.