【モチベーションの保ち方】①

こんばんは。代表の中野です。

体づくりを行うにあたってモチベーションを高く保つことや、維持することは必要不可欠であり、モチベーションに左右されて失敗したり、維持する方法で悩まれている方は今まで多くお会いしてきました。
本日はそんなモチベーションの保ち方についてお話していきたいと思います。

私自身も行なっているのですが、まずはご自身の心から願う「目標」と「なりたい姿」を明確に描いてください。
「目標」や「なりたい姿」が明確な場合、その時のモチベーションに任せることなく、お食事やトレーニングを行うという行動の選択が出来ます。
さらに私は、目につきやすい手帳のページなどにその目標や夢、必ず達成したい事、叶えたい事を書き留めています。
憧れのスタイルの方を待ち受けにしている方もおられます。
そうする事で、日常的に目標や叶えたい事、必ず達成したい事を思い出すためモチベーションに左右される事が無くなります。
1年後、5年後、10年後など短期、中期、長期を描いてみたりするのもオススメです。

まずは、皆様も目標、叶えたい事、必ず成し遂げたい事、なりたい姿などを明確にイメージして頂き、手帳やノートに書き留めてみてください。

No Comments

Sorry, the comment form is closed at this time.