
16 2月 【お客様からの質問集①】
こんにちは。代表の中野です。
担当させて頂いておりますお客様より多く頂くご質問をこちらで回答と合わせて載せて行きたいと思います。
Q.「朝食を食べる時間が無く、1日2食になる事が多いのですが、1日2食でも大丈夫でしょうか?」
A.「1日2食でもOKです。朝は排泄の時間とも言われております。白湯を飲んだり、プロテインを飲んだりと固形物では無く、液体のものを摂取していただき、排泄を行うようにして行きましょう。
また、12時間〜16時間前日のお食事から間隔を空ける事もプチファスティングとして減量効果があります。
お昼と夜、間食を活用して必要な栄養素はしっかりと取りながら、胃腸を休ませる時間を設けて行けますので、1日2食は悪いことではありません。」
意外と多くこのご質問を頂戴します。
朝は「これから仕事だ!」というストレスからのコルチゾール増加で食欲も起きず、ギリギリまで寝ていたいというお気持ちから、朝食を抜かれる方が多いです。
しっかりと栄養を摂取できていれば必ずしも三食食べないと行けないわけではありません。
皆様のご参考になれば幸いです。
Sorry, the comment form is closed at this time.